私たちの山歩き oisi.net

尾瀬 至仏山 山スキー


040504
5月8日(土)  尾瀬至仏山
 
参加者  生方 中里見 羽生 大島 須永 古澤 計6名 
 
      9日の予定でしたが天気予報不良の為 急遽8日に決行しました
      天候快晴 微風 温度も左程上がらず ここ数年最高のコンデションに恵まれ
      尾瀬の春 至仏の登山アンド山スキーを堪能させて頂きました
      至仏山は去年より雪が少なめですしたが板を外すことも無く無事降りられました        
    
往路   AM 5時30分桐生出発ー7時25分着  
      大間々ー(赤城北東面)―老神―鎌田−戸倉−鳩待峠
      
 
天候     快晴 微風
   
気温     15度 〜 19度  
入込み数   150人  (内登山者70人)
雪質      重 
 
 
駐車料金     2500円
 
 記   8時00分登頂開始快晴の山頂を目指しアタック開始 高崎チーム3人はシール装着の
     山スキー 残り3人はザックに板装着のスタンダードタイプ(ブーツと10Kあり) 
     15分余りで肩に食い込む 重い後3時間以上もこれかい いつもながら泣きが入る
     30分でTシャツ1枚 暑い 45分でアゴが出る 後発のシール隊に抜かれ 息も絶え絶え
     で30分遅れの3時間20分で やっと山頂 来年はもっと楽な所え行こう
     山頂も微風快晴 心地よい 先着30名ぐらい 1時間の豪華山頂ランチのご20数名団体の
     オバチャン連と交換にいよいよ 至仏大滑降 ワル沢直降アタック隊 大島、生方、中里見
     羽生(レポートは大島隊員より送信予定)と 鳩待峠稜線アタック隊(軟弱隊)古沢、須永
     2隊に分かれ 無事鳩待で合流できる事を祈り無線で情報交信しながら 12時50分大滑降開始
     稜線ルートは余りシュプールが無い むじな沢、ワル沢ルートの方が人気らしい
     途中歩行個所数カ所で 無事1時半鳩待峠着 ワル沢隊も遅れる事35分で到着
     2:30 出発 恒例大清水の水芭蕉と ざるそばに寄り道 水芭蕉ザゼンソウりゅうきんか
     も見頃でした
     毎年戸倉で桜満開でしたが
     今年はすでに葉桜で 代わりに満開の八重桜の出迎えを受けました
     3時40分 大清水ー戸倉ー鎌田ー老神ー北東面ー大間々ー
     桐生5時50分着 
 


戻る